副業

テクノロジー株式会社のWEBは副業詐欺で口コミ・評判が大炎上?大石勇宜は危険人物?

最新副業・テクノロジー株式会社のWEBとは?

WEB(ウェブ)とは「スマホで動画を見て報酬ゲット」と謳った最新副業です。

運営会社はテクノロジー株式会社で、運営者は大石勇宜という人物です。

事業者 テクノロジー株式会社
責任者 大石勇宜
所在地 東京都新宿区百人町2-26-5 マイルドビル4F
電話番号 03-4577-0148
e-mail info@technology1994.com

副業を探し始めたばかりの初心者の方は、「動画を見るだけで稼げるなら簡単そう」と感じているかもしれませんが、絶対にオススメできません。

安易に飛びついて利用すると、詐欺被害に遭う可能性があります。

以降の記事では、テクノロジー株式会社のWEBをオススメできない理由について、体験者の口コミなどを交えて徹底解説していくので、利用する前に必ず確認してください。

最新副業・テクノロジー株式会社のWEBのビジネスモデルで詐欺被害が多発?

「動画を見て副収入が稼げる」と謳った副業商材は、テクノロジー株式会社のWEB以外にも存在します。

上記の副業商材は既に当サイトで検証済み。

検証した結果、稼げない可能性が極めて高く、現在進行形で利用者からの被害報告も数多く届いています。

動画視聴では稼げなかった?

利用者から多い被害報告の1つが「実際は動画視聴では稼げなかった」という内容です。

もはや誇大宣伝といえる範疇ではなく、「嘘の宣伝」を行ってユーザーを騙していることが発覚しています。

冷静に考えてみればすぐ気づくことですが、スマホで動画を見るだけで即日10万円の副収入が稼げるはずがありません。

しかし、冷静さを欠いて甘い罠に引っかかり、被害が拡大しているのが現状です。

最新副業・テクノロジー株式会社のWEBの口コミや評判を検証

テクノロジー株式会社のWEBで副業に挑戦している方の口コミや評判をネット検索してみましたが、検証を行っている5月末時点でテクノロジー株式会社のWEBに関する情報は一切見つかりせんでした。

あまりに情報が無いので調べてみると、2022年5月20日にサイトURLを取得したばかりの新サイトということが判明。


情報が見当たらなくて当然の状況です。

そして、新サイトということは運営実績もなく、得体の知れない部分が多いので、安易に利用する行為は高いリスクを伴います。

少なくても2ヶ月は様子見をしてから信頼できるのか判断したほうが賢明でしょう。

副業を実践した人の体験談

「動画を見て副収入が稼げる」と宣伝している副業商材を利用した方の体験談を参考までに紹介していきます。

口コミ・評判
口コミ・評判
スマホナビを始めるかどうか迷っていましたが、皆さんのコメントを拝見させてもらってから、やっぱり断るようにします。実は、1980円支払って、今日のお昼にサポートの方から電話が有りました。広告を見るだけで収入が入ると謳っているのに実際には、アフェリエイトみたいでした。これは話が違うと思いました。今日中に返事する事になっていますので、きっぱり断ります。この記事に出会えて本当に助かりました。

引用元:最新副業・スマホナビとは?広告を見るだけで本当に稼げるのか検証!

口コミ・評判
口コミ・評判
LPに書かれてるアプリの宣伝を見て300円〜というのも全く嘘ではないかもしれません(自己アフィリエイトでそういうのもあるかもしれませんし)が本当の作業内容はアフィリエイトです。なにかやり方が詐欺まがいだと思います。騙されてしまいました。

引用元:アップロードの副業は危険?運営実績の浅い業者だった

口コミ・評判
口コミ・評判
1960円支払いをして話を聞いてみたら何かおかしいし、消費者金融にお金を借りさせられそうになり断りましたが、キャンセルすると違約金取るなどと言われたり、いきなり不機嫌になり口調が悪くなりました。詐欺の典型的な感じでしたね、。無視しても大丈夫なのでしょうか?他の方もたくさん電話していたみたいなので騙されてないか心配です。

引用元:MAX(マックス)は副業詐欺?口コミが大炎上していた?

管理人田中
管理人田中
消費者金融から借金をさせて高額プラン契約をさせられたり、プラン契約を断ると違約金を払えと脅されたりなど、かなり悪質な勧誘が横行しているようなのでご注意ください。

最新副業・テクノロジー株式会社のWEBの初期費用はいくら?

テクノロジー株式会社のWEBで副業を開始するためには「Webスターターパック」を購入する必要があります。

料金は通常価格7,000円のところ、公式LINEを友達追加すると特別価格1,980円で購入できるようです。

そして、Webスターターパックを購入後、電話で個別に勧誘されるサポートプランは一番グレードが低いプランで数万円、一番グレードが高いプランで数百万円と、超高額な料金設定になっています。

決して営業マンの甘い謳い文句に惑わされることなく、本当に稼げるのか稼げないのか、冷静に検討してください。

最新副業・テクノロジー株式会社のWEBは返金可能?

特定商取引法に基づく表記には、返金についてこのように記載されています。

本商品は、コンテンツの性質上、原則として購入確定後のお客様都合による返金・返品・キャンセルは行っておりませんので、ご注文前に商品内容やご利用環境を十分にご確認の上、お申し込みください。

原則として返金には応じていないようですが、下記条件を満たすとWebスターターパックの費用を返金してもらえるとのこと。

本商品受け渡し後に本商品で推奨するウェブサイト内で30日間当社指定作業を行ったにもかかわらず、収益が1円でも発生しなかった場合、本商品受け渡し後に45日以内に資料(*1) などのご提出により書籍代金をお客様の指定する銀行口座宛にご返金させていただきます。

(*1) 資料については以下に定める通りとする。

・申し込み日時及び、代金決済手続きの日時が明確にわかる画面のスクリーンショット
・本商品で推奨するウェブサイト内で30日間当社指定作業を行った事実がわかる画面(ログイン画面)のスクリーンショット
・具体的な収益が表示される収益画面のスクリーンショット

一応、返金保証は用意されていますが、規定をクリアするのが大変なわりに、返ってくるのは1,980円のみということを踏まえると、あって無いようなサービスです。

なお、高額サポートプランの返金保証規定は明記されていなかったので、契約する方は必ず事前に確認するようにしましょう。

後で、言った・言っていないのトラブルにならないように。

テクノロジー株式会社の会社情報

事業者 テクノロジー株式会社
責任者 大石勇宜
所在地 東京都新宿区百人町2-26-5 マイルドビル4F
電話番号 03-4577-0148
e-mail info@technology1994.com

テクノロジー株式会社について調べてたところ、2022年4月頃に設立されたばかりの会社ということが分かりました。

まとめ

テクノロジー株式会社のWEBを検証した結果、詐欺被害が絶えないビジネスモデルを採用していることが判明しました。

リリースされたばかりの副業サイトなので、まだ様子見が必要ですが、個人的には利用を推奨できません。

安易に宣伝内容を信じて後で痛い目に遭うのは、他でもない自分自身なので、慎重に利用を検討してください。

管理人田中
管理人田中
安全で実績ある副業をお探しの方には、当サイト一番人気のこちらをオススメします↓↓
Missionの副業が人気の理由とは?口コミ、評判、仕事内容を検証!Missionは副業詐欺なのか?安全なのか?Missionに参加している方の口コミや評判、仕事内容などを徹底的に検証して評価しました。...
オススメ副業ランキング!

『どの副業を選べばいいの…』
『もう副業で失敗したくない…』

このようなお悩みがあれば、副業ジャパンにお任せください。

LINEやメールでの情報提供という手軽さ故、たくさんの副業初心者が被害に遭っています。

副業ジャパンは、これ以上被害者を増やさない為に設立した検証サイトです。

まずはオススメの副業をご確認いただき、世に蔓延る詐欺副業と何が違うのか?本当に稼げる副業の神髄を目に焼き付けてください。

 

POSTED COMMENT

  1. tomuro22 says:

    被害に合いました。全く儲かる事も出来ず。高いプランを入ってみたが、何も無く、ふざけるな。何が、10万は直ぐ見込めとか、甘い言葉。
    残りは、絶対払わないよ。詐欺です。

  2. Anonymous says:

    テクノロジー株式会社には気を付けろ。口を開けばプランの話。金の亡者で呆れる。会員を人ではなく金を見ている悪魔の化身。滅びろ。

  3. Anonymous says:

    インスタグラムのダイレクトメッセージでWEBの勧誘されましたよ。嘘くさかったので断りましたが。

  4. ぴろ says:

    稼げなかったので返金を求めたら、やり方が悪いと逆ギレされました。話にならないのでいま弁護士を入れて返金申請中です。皆さんも気を付けて。

  5. Anonymous says:

    WEBがどんな仕事内容なのか分からないから質問したが、「マニュアルを買ってから」の一点張りで頑なに教えてくれない。そんなにやましい仕事を会員にさせてるのか?

  6. 五条 says:

    上のコメントの人

    仕事内容を聞いても稼げないので聞く価値ないですよw

    マニュアルなんて買っても金の無駄です

  7. 従業員からのリーク情報 says:

    インスタグラムの勧誘には注意してください。あれは従業員がなりすましでやっています。

  8. Anonymous says:

    テクノロジー株式会社でマニュアルを買って電話で説明を受けました。担当者の話し方は上から目線で人を小馬鹿にしたような口ぶりで不快の極みでした。費用も高いですし私はおすすめしません。

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *