サクッとプラスは安全?それとも詐欺副業?
「サクッとプラス」という副業商材を発見。
「ほったらかしで即日5万円~最大月収150万円以上も狙える」と断言していますが、本当に稼げるのでしょうか?
サクッとプラスのドメイン取得を調べると「2021年10月4日」で、まだリリースされて間もない副業商材ということが判明。
ネット上に口コミや評判などの情報が少ないので、実際に目で見て検証し、詐欺なのか安全なのか評価していきたいと思います。
- 参加者のリアルな口コミ評価
- 具体的な仕事内容
- 初期費用、追加費用の有無
- 返金保証などのサポート体制について
- 信頼できる会社なのか
サクッとプラスが夜逃げし、「アプリプラス」という副業サイトを新たにリリースしています。早速、検証記事を作成したのでご確認ください。
サクッとプラスの始め方
サクッとプラスの公式サイトには下記3ステップで開始できると記載されています。
- まずはLINE追加
- LINEの案内に従いお申込み
- 現金最大5万円キャンペーン&月収150万円以上も狙える情報GET
実際に公式LINEを友達追加して案内を進めていくと、申込みページが届きます。
申込みページを見てみると、どうやら5,000円の初期費用を支払わないと副業を開始できない模様。
つまり費用を払わないと最大5万円キャンペーンが貰える対象にはならないということです。
そもそも、5,000円を払って5万円が貰えるなんてウマい話があるはずありません。
おそらくバックエンドで高額なプランが用意されていて、プラン契約をした場合のみキャンペーン対象となる可能性が高そうです。
甘い蜜に誘われて、アリジゴクにハマらないよう注意しましょう。
サクッとプラスの口コミ・評判は?
冒頭で紹介した通り、サクッとプラスはリリース後、日が浅い新サイトです。
そのため、参考になりそうな利用者の口コミや評判はほぼ皆無。
利用者の体験談は何より貴重な情報源なので、それが無い状況でサクッとプラスの利用を検討するのは難しい印象を受けます。
無理に焦らず、誰かが毒見した情報が出てきてから利用を検討しても全然遅くないと個人的には思います。
サクッとプラスの口コミ・評判を再検証 ※2021/11/22追記
サクッとプラスを初めて検証してから約2週間が経過したので、参加者の口コミや評判を改めて検証していきます。
まず、サクッとプラスの口コミをネット検索すると、検索結果の1ページ目に表示される内容がこちらになります↓
以前より多くの副業レビューサイトで取り上げられています。
ただ、「詐欺で怪しい」や「副業詐欺」などと評価しているサイトが多く、とてもじゃないけど高評価を得ているとは思えません。
低評価をしているレビューサイトが大半ですが、一部サクッとプラスを高評価するレビューサイトも存在します。
そのサイトには参加者の体験談なども掲載されていて、一見すると信ぴょう性が高そうですが、自作自演の可能性が高いでしょう。
なぜなら、公式サイトへ誘導するリンクに「広告コード」が付いており、アフィリエイト報酬目的であることが明らかだからです。
中立的な評価とは思えないので、鵜呑みにしないようご注意ください。
サクッとプラスの仕事内容って何?
サクッとプラスの公式サイトに記載されている仕事内容の特徴を下記にまとめます。
- 収入はあなたの口座に直接反映
- ほったらかし副収入
- 自動システム
- プロと同じように稼げる
具体的な仕事内容の記載は無いので、上記の内容からビジネスモデルを想像するしかありません。
私が着目したのは「自動システム」と「プロと同じように稼げる」という2点。
上記から想像できるのは、プロと同じような取引ができる投資の自動売買システムです。
自動売買システムであれば「ほったらかし副収入」という謳い文句にも合点がいきます。
更に詳しく検証してみると、サクッとプラスの特定商取引法に基づく表記にFX投資の自動売買システムを提供していることを確定付ける記載を発見しました。
FX投資の自動売買システムであれば実績が何より重要ですが、実績が分かるような情報は現時点で一切ありません。
資金が全焼したり、追証が発生したりすることもあるのがFX投資です。
実績が分からない現状で利用するのはかなり危険でしょう。
5万円キャンペーンの受取り条件が判明
上記項目で紹介した画像にはキャンペーン受取りの詳細が記載されています。
どうやら規定利益をクリアするごとに現金が貰えて、全部クリアすると総額5万円貰えるという仕組みになっているようです。
サクッとプラスのサポート体制を検証してみた
副業を始めるうえで肝心な返金保証。
サクッとプラスの特定商取引法に基づく表記には、返金規約についてこのように記載されています。
弊社EAを正確に設定した上で、弊社EAを30日間稼働し収益にならない場合にはサクッとプラス(デジタルガイド)費用を返金致します。
稼げなかった場合に返ってくるのは初期費用の5,000円のみ。
もちろん投資金は返ってきませんし、バックエンドで掛かるであろうプラン契約費用も返ってきません。
返金保証はあってないようなものと思っておいたほうがいいでしょう。
サクッとプラスの運営会社は信頼できるの?
会社名 | 株式会社ニュース |
---|---|
責任者 | 赤澤天道 |
所在地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目40-10アーバンプレイス原宿102 |
電話番号 | 03-6455-1006 |
entry@sakutto-plus.com |
株式会社ニュースの法人情報を調べると「令和3年1月22日」に法人番号の新規指定を受けていることが判明。
まだ設立されたばかりの会社で、得体が知れません。
会社として信頼できるかと聞かれたら、何とも判断し難いのが正直なところです。
所在地がワンルームだった?
続いて所在地を調べてみた結果、驚きの物件がヒット…。
専有面積約12平米、間取りワンルームの事務所で運営していることが判明しました。
稼げるFX自動売買システムを販売してる業者の事務所がこれってどうですか…?
あまりに信頼に欠けますよね(笑)
まとめ
サクッとプラスを検証した結果、FX投資の自動売買システムを販売していることが判明。
リリースされて間もない新サイトなので、実績や体験談などは皆無。
更に貧相な運営体制が判明するなど、信頼できる要素はありませんでした。
当サイトでは、サクッとプラスをオススメできない副業に認定します。

このサクッとプラスっていう副業サイト、なんか見覚えあるデザインしてるんだよな~。。気のせいかな?汗
サクッとプラスは初期費用だけでは最低限のサービスしか受けられませんでした。プラン費用が高額過ぎて私には手が出せません。初期費用も難癖をつけられて返金してもらえずお金をドブに捨てたのと一緒です。