「ドリームチケット」とは、簡単なアプリ操作だけで日給5万円以上も稼げると謳った最新の副業商材です。
アプリを使って稼ぐといっても方法は様々ですが、公式サイトに具体的な仕事内容の説明は記載されていないので、利用を躊躇している方も多いでしょう。
ネット上ではドリームチケットの安全性と収益性を疑問視する声も多く見かけます。
そこでドリームチケットの仕事内容、口コミや評判を徹底検証した結果、「オススメできない副業」の特徴が次々と判明。
- 架空の人物を使って宣伝?
- 口コミ・評判は誇大評価?
- 運営実績の捏造?
- ワンルームマンションで運営?
下手な副業に引っかかって、貴重な時間とお金を無駄にしたくないという方は、最後まで記事をご確認ください。
ドリームチケットを紹介する「みぃこ」は架空の人物
ドリームチケットを紹介している「みぃこ」という女性は信頼しちゃダメです。
- 女性だから信頼できるだろう
- 普通の女性でも稼げているから自分でも稼げそう
このように感じたら相手の思うツボ。
「みぃこ」の本人画像を調べた結果、画像サイトで売られている素材ということが判明。
「みぃこ」は架空の人物です。
会ったこともない相手のことを「普通の女性だから信頼できそう」と安易に信じたら、後で痛い目に遭うのは自分です。
慎重に情報を見極めることを推奨します。
ドリームチケットの口コミ・評判を検証
ドリームチケットの口コミ・評判を調べると、高評価するブログが複数見つかります。
一見すると評価の高い副業のような印象を受けますが、全て鵜呑みにするのは危険です。
高評価するブログには、ドリームチケットの公式サイトへ飛ぶリンクが設置されており、リンクされているURLには「アフィリエイトコード」が付いています。
アフィリエイト広告をWEBサイトなどに掲載する際の、サイト上に貼り付ける英数字・記号の羅列のこと。 アフィリエイトタグとも呼ばれています。 リンクコードにより、どのサイトのどの広告を経由してきたかが分かるようになっています。
つまり、報酬を支払いアフィリエイターに記事作成を依頼している可能性が濃厚。
良いようにしか書かれていないのは当然なので、全て鵜吞みにするのは危険でしょう。
参加者の声も信頼するな!
ドリームチケットの公式サイトには「参加者の声」として、インスタグラムの投稿をキャプチャした画像が何枚か掲載されています。
見るからに手作り感が満載ですが、念のため表示されているインスタグラムのアカウント名を調べてみた結果、全て実在しないアカウントでした…。
ドリームチケットの運営実績は虚偽の可能性?
ドリームチケットの公式サイトには「2021年度在宅副業ランキングNO1アプリ」という実績が掲げられています。
これも、虚偽の可能性が高いです。
ドリームチケットのサイトURLが取得された年月日を調べると「2022年2月15日」ということが判明。
2021年にドリームチケットは存在していません…(笑)
ある程度の運営実績があり、人気も兼ね備えていることを演出するための虚偽実績の可能性が高まります。
ドリームチケットの仕事内容はアフィリエイト
ドリームチケットは「無料アプリをダウンロードして簡単操作をするだけで日給5万円以上」と宣伝していますが、ウソです。
実際は「アフィリエイト」で収益化を目指す副業でした。
アフィリエイトとは、ウェブサイトやブログを使って稼ぐことができる「成果報酬型」の広告プログラム。アフィリエイトで稼ぐ人のことを「アフィリエイター」といい、以下のような仕組み・流れで報酬を得ることができる。
- アフィリエイターは、自分のホームページ・ブログ・SNSなどに広告を掲載
- 読者がその広告をクリックし、商品やサービスを購入・契約する
- 利益を得た企業は、成果報酬をアフィリエイターに支払う
簡単に説明すると、ブログやSNSなどを使って集客を行い、集客できたユーザーに商品購入などを促すといった仕事です。
この仕事内容のどこが「アプリの簡単操作」なのか…。
誇大宣伝を通り越して、ウソの宣伝と言っても過言ではないでしょう。
ドリームチケットの高額プラン料金を公開
ドリームチケットでは「秘伝の書」なる電子書籍を購入するすれば、サポート付きで稼げるといった口ぶりの宣伝をしていますが、これもウソです。
サポート付きで副業に取り組む場合は、バックエンドで電話勧誘される高額サポートプランを契約する必要があります。
極秘にドリームチケットのプラン料金表を入手したので、当サイト読者の皆様に限定で公開します↓↓
アフィリエイトを実際にやったことがある人なら分かると思いますが、初心者が収益を出すのは至難の業。
大抵、労力に見合わない収益しか稼げずに、途中で挫折していく人がほとんどなのがアフィリエイトの世界です。
ただ、ドリームチケットのプラン表を見ると、最低プランでも18万円の収益が見込めると記載されています。
これが本当なら一見の価値ありですが、ここまでのドリームチケットの検証結果を思い返すとウソの可能性を疑ってしまいますね。
ドリームチケットの事務所はワンルームマンション
下記、ドリームチケットを運営する「ファルコン合同会社」の会社情報です。
事業者 | ファルコン合同会社 |
---|---|
責任者 | 片田直哉 |
所在地 | 東京都中野区鷺宮1-10-5 |
電話番号 | 03-4578-0902 |
info@falcon-llc.jp |
所在地を調べてみると「セルベコート鷺宮」という物件名で、物件種別はマンション。
部屋の間取りはワンルームもしくは1Kで、一人暮らし用の賃貸マンションでした。
別に一人暮らし用のマンションで法人登記すること自体は何も悪いことではありません。
ただ、稼げる情報を提供している会社として信頼に欠けますし、サポート体制が整っているのか不安に感じてしまいますよね。
まとめ:信頼できる要素が無い副業商材だった
ドリームチケットを検証した結果、虚偽の宣伝を疑うポイントが多々判明しました。
虚偽の宣伝は完全なる法令違反行為です。
法律を遵守する意思が全くないことを宣言しているような副業商材なんて、間違っても利用してはいけません。
少しでも疑念を感じたら関わるべきではないと私は思います。
後で痛い目を見るのは自分ですからね…。
もちろん、当サイトでは「オススメできない副業」に認定し、注意喚起を促していきます。

LINE追加したんだけど永遠と長文が来る…
ラインが毎回しつこくて…
なんか大げさだし本当か信じられないですけどねーーー。嘘くさい
稼げるならみんなやってるレベルですね。知識もない人が稼げるならネットで大騒ぎされてると思いますよ。知識あってこそ稼げるものがありますからこんなの信じてはいけない。騙されてはいけません。
最近、働いていく仕事、訳が有り、しばらく休んでいて、これから、再度、復帰を、目指しているが、今この、ごじせい、お給料だけでは、と思い、副業をしてみょうと、いろいろ、見てみたが、本当に悪徳、詐欺行為の副業が多い、マッチング副業や、〇〇万稼げる、無料でシステムが使用で使えると言っておきながら、システム以外で掛かる費用を請求してくる事が多い。もう、うんざりしている。最近は、地味に働けと言われているみたいで、反省しています。
ドリームチケットのサポートプランを契約しましたが、言われた通りに稼げに落胆しています。詐欺にでも引っ掛かった気分です。。もうお金って返ってこないですかね??