合同会社業(わざ)は、スマホ1台で手軽に稼げる副業ノウハウを提供している業者です。
運営責任者は菊間浩之(KIKUMA HIROYUKI)という人物で、偶然か必然か合同会社ワークの運営責任者と同姓同名でした。
- スマホだけでOK
- 在宅でOK
- 副業初心者OK
初心者でも簡単にできそうな印象を受けますが、実際にどのような作業をして収益化を目指すのか?詐欺の可能性はないのか?
しっかりと検証していきます。
合同会社業(菊間浩之)の公式LINEに登録してみた
合同会社業の公式LINEに登録すると、「裕子」というアカウント名の女性からこのようなメッセージが届きます。
○○○さん🙋♀️
お友達追加ありがとうございます⭐️✨🆕2022年最新🆕✨
放置副業を紹介してます📣スマホ1つでスキマ時間を有効活用しながら、1日平均10000円~20000円
稼げちゃいます⤴️⤴️期間限定の募集なので希望の方は、
お早めにお声かけ下さい😊もちろん、無理にオススメしたりしないので、お話だけでもOKです☝️💕
簡単な質問を私なりにまとめました👇
https://ameblo.jp/○○○コチラのメッセージのみ自動配信に
なっておりますが、
自動返信では無いです⚠️‼️順番にご説明しますので、
必ず一言メッセージを下さい💌
(スタンプでもOK🐾)(注)【20歳以上の方限定のご案内になります🙇♀️】
裕子は架空の人物だった?
最近、一般女性になりすましてユーザーとLINEでやり取りし、副業に誘導する手口が急増しています。
このようにユーザーに思い込ませるのが、比較的簡単だからです。
- 女性だから騙されないだろう
- 一般の女性でも稼げているから信頼できそう
なので、念のためアイコン画像が本人なのか調べた結果、偽物ということが判明…。
サイトで販売されている素材画像でした。
しかも、画像検索で見つからないよう、わざわざ画像を反転させていることも判明。
紛れもない確信犯です。
なりすましLINEに注意
「なりすましLINE」を見極めるのは非常に難しいです。
そのため、実態や素性の分からない人物が運営するLINEは全て無視するのが得策です。
よくよく考えてみてほしいのですが、一般人が何のメリットもなく、日夜自分の時間を切り売りして副業を紹介して何の足しになりますか?
アフィリエイト報酬目的か、従業員の自作自演以外考えられません。
見ず知らずの人間の言うことを安易に信頼して、ホイホイと話しに乗らないよう注意しましょう。
合同会社業(菊間浩之)は後払い勧誘で客を罠に嵌めていた?
裕子(サクラ)とLINEやり取りを進めていくと、銀行振込・クレジットカード・後払いの三択から選び申込みするよう促されます。
後払いを選択すると手数料が乗りますが、稼いだ収益から支払うことができるので、一見すると親切なサービスです。
しかし、「後払いは罠」なので間違っても話に乗ってはいけません。
狙いは高額プランの契約締結
後払いを選択して申込みをすると、「仕事内容の説明」という名目で電話がかかってきます。
しかし実際の電話内容は「高額プランの勧誘」です。
プラン契約しないとサポートは受けることができず自力でやる羽目になるので、プラン契約をしないと稼げないオチになっています。
こちらが実際のプラン表で、最安で13万円~最高で220万円の超高額料金設定です。



プラン契約を断ってもマニュアル費用は支払い必須
多くのユーザーは「聞いていた話と違う」と疑念を感じて辞退します。
しかし、「マニュアルを受取っているから」というヤ〇ザばりの強引な理由でマニュアル費用を請求されるまでがセットです。
費用を払わないと「少額訴訟を起こす」や「督促状を送る」などと脅される模様。
個人情報を教えてしまっているから恐怖に怯えている方が多いようです。
後払いの督促を無視するとどうなる?
後払いの督促を無視するとどうなるのか?
結論からいうと「何も問題ない」です。
詳細はこちらの記事を参考にしてください↓

合同会社業の仕事内容はFX投資
仕事内容はFX投資の自動売買です。
自動売買とは、あらかじめ決められたルールに従って、プログラムが自動で売買を行う取引方法です。人の手を介さず、プログラムがルール通りに売買を行うため、感情や主観に左右されず取引ができます。
自動売買なので、置で収益を稼ぐことができます。
ただ、それは自動売買システムが高性能だった場合のみ。
世に出回っている自動売買システムは実際に稼げない粗悪なものが多く、そう甘いものではないのが実際のところです。
自動売買システムの性能は?
株式会社業が公開している資料には取引履歴のスクリーンショットが掲載されています。
収支はプラスになっていますが、よくみると2018年3月の取引履歴です…。
この情報量だけで、13万円~220万円のコース料金を支払うのはハイリスクすぎます。
私だったら絶対に利用しませんね。
合同会社業(菊間浩之)の系列業者について
合同会社業は下記の悪質業者と系列の可能性が高いです。
その理由は提供しているコンテンツ内容が全く一緒だからです。
いくつも法人を作って、ユーザーの目を錯乱させているようなのでご注意ください。
合同会社業(菊間浩之)は架空の会社だった?
事業者 | 合同会社業 |
---|---|
責任者 | KIKUMA HIROYUKI(菊間浩之) |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町17-1-706 |
電話番号 | 03-6403-9425 |
メール | info@fukugyo-system.com |
合同会社業について国税庁のサイトで調べてみましたが、「合同会社業」という法人名の会社は存在しませんでした…。
つまり、架空の会社名を名乗っていることが確定的となります。
言うまでありませんが実在しない会社とは関わってはいけません。
お金を振り込んで連絡が取れなくなっても泣き寝入りするしかありません。
十分にご注意ください。
まとめ
合同会社業を検証した結果、悪徳業者丸出しの実態が次々と判明しました。
- 一般女性に成りすまして勧誘
- 後払いで罠に嵌めている
- 複数の悪評業者と繋がりがある
- 架空の社名を名乗っている
利用をオススメできる要素はゼロ。
「関わってはいけない怪しい副業業者」として、注意喚起を促していきます。