上記画像の出典元:有限会社エステージア
有限会社エステージアとは、「毎月100万円以上の収益が稼げる」と謳って副業の情報商材を販売している会社です。
同社では現在「D-LIFE(デイライフ)」という名称の副業商材を販売しています。
有限会社エステージアの副業はランキングサイトでも上位に掲載されていて、注目度が高い副業の1つですが、安全に稼げるのか?
近頃、副業詐欺が蔓延しているので、ランキング順位に惑わされることなく、慎重に検証していきたいと思います。
本記事は「有限会社エステージア」が運営するウェブサイトに掲載されている情報を基に作成しています。以下、出典元のページです。
有限会社エステージアとは
まず基本的な情報から見ていきましょう。
以下、会社情報です。
会社名 | 有限会社エステージア |
---|---|
責任者 | 高柳佳之 |
所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング609 |
電話番号 | 03-4555-9626 |
メール | info@estagea-ltd.com |
有限会社エステージアの会社ホームページに記載されている事業内容は以下の通りです。
- 広告代理店業
- ウェブシステム企画
- システム開発コンサルティング事業
- ウェブコンテンツ企画
有限会社エステージアの副業商材を検証してみた
冒頭で紹介した通り、有限会社エステージアはD-LIFE(デイライフ)という名称の副業商材を販売しています。
D-LIFE(デイライフ)とは、「スマホにアプリをインストールして設定するだけで毎月100万円以上が稼げる副業システム」とのこと。
仕事内容は投資?
有限会社エステージアでは、「電子書籍を購入するまで仕事内容の詳細を開示しない」というスタンスで運営を行っています。
そのため、具体的な仕事内容は不明です。
ただ、「スマホにアプリをインストールして設定するだけで毎月100万円以上が稼げる副業システム」という特徴を見ると、投資の自動売買システムの可能性が高いのではないかと個人的には推察しています。
仕事内容を事前に開示しない業者に注意
費用を払ってから「イメージと違った」や「事前の内容と全く異なる」といった事態に陥る恐れがあります。
有限会社エステージアでは返金対応を行っていないので、失敗を避けたい方は他の副業を探すほうが賢明でしょう。
◇返品返金について
お買い上げ頂きました商品は電子書籍(デジタルコンテンツ)となっております。ウェブ通信販売の性質上、返品や返金はご遠慮させて頂いております。利用規約、特定取引法で規定した以外の販売方法、指定商品、サービスではございませんのでクーリングオフの対象外となります。特別なご事情により返品返金を求める場合はメールもしくはお電話でお問い合わせお願いいたします。
引用元:有限会社エステージア
有限会社エステージアの口コミや評判を検証してみた
有限会社エステージアの口コミや評判をネット検索で調べると、「怪しい」や「詐欺の可能性がある」といった評価がかなり目立ちます。
↓実際の口コミ・評判↓ここまで目に見えて評価が荒れている会社も珍しく、利用検討を躊躇してしまう方も多いと思います。
ランキングを金で買っていた?
悪いイメージを払拭するためか、有限会社エステージアはランキングサイトの枠を金で買って集客を行っています。
安全性や収益性が高いからランキング上位に掲載されているわけではないので、勘違いしないようご注意ください。
▼金で買っているランキングサイト▼
①スマホワークナビ

②スマホ副業ランキング

有限会社エステージアの料金を検証してみた
有限会社エステージアで副業を始める為には、まずはじめに電子書籍を購入する必要があります。
料金は通常19,800円ですが、LINE追加すると4,980円で購入できるようです。
ちなみに、LINE案内を無視し続けると、料金は2,980円まで値下がります。
少しでも費用を抑えたい方は申込み直後に買わないほうが得策でしょう。
追加費用について
電子書籍を購入して受けられるサービスは必要最低限のみ。
サポート付きで長期的に収益を目指す場合は、プラン契約をする必要があります。
プラン料金は一番安くて数万円、一番高いものになると100万円以上します。
超高額なので、契約した後で後悔しないよう、慎重に検討することを推奨します。
投資費用
私の推察通り投資で収益化を目指す副業であれば、当然ながら投資金が掛かります。
プラン費用を払っているということは、通常の投資よりも資金回収が遅く、リスクも高まります。
この事も念頭に置いた上で検討していただけるといいかと思います。
まとめ
有限会社エステージアを検証しましたが、利用したいと思えるような魅力は一切感じとることができませんでした。
以上の結果を踏まえると、利用をお勧めするに値しない副業です。
読者の皆様には、宣伝内容、ランキングの順位を鵜呑みにするのではなく、冷静沈着に良し悪しを見極めてほしいと切に願います。
失敗してからでは「時すでに遅し(THE END)」です。

有限会社エステージアに費用を払ってしまい不安です。まだキャンセルは間に合いますでしょうか…