eビジネスは、スマホで画像をタップする度に500円の副収入が稼げると謳った最新の副業サイトです。
松井早希が代表を務めている、株式会社LIONという会社が運営を行っています。
販売会社 | 株式会社LION |
---|---|
責任者 | 松井早希 |
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-18-10 ベストITビル5階 |
電話番号 | 03-4520-0517 |
メール | info@lion-king-power.com |
画像をタップするだけで稼げるなら、こんなオイシイ儲け話はありませんが、本当に安全なのでしょうか?
ここ最近は、誇大宣伝で騙して集客し、強引な勧誘で高額費用を払わせる悪徳業者も少なくありません。
安易に宣伝内容を鵜呑みにすることなく、口コミや評判、仕事内容を慎重に検証して、安全性と収益性を評価したいと思います。
株式会社LIONのeビジネスは参加するべき副業なのか、気になっている方は必見です。
株式会社LIONのeビジネスとは
eビジネスとは、スマホで画像を選び、画像をタップした分だけで収益が発生する副業とのこと。
即日収益化ができる即金性がありながら、1日3万円~5万円以上の収益も稼げると宣伝しています。
更に、スマホ1台でいつでもどこでもできる手軽さも兼ね備えているようです。
株式会社LIONのeビジネスは画像タップでは稼げなかった?
実は、画像を選択するだけで報酬が稼げると謳った副業サイトは、消費者庁から危険認定を受けています。
消費者庁が業者の実名を公表して注意喚起するのはかなり珍しく、詐欺被害の相談が多い何よりの証拠です。
消費者庁の調査結果によると、実際の仕事内容は動画共有サイトに動画をアップすることで写真選択ではなかったとのこと。
このように、生々しい勧誘手口まで暴露されています。
上記の流れで高額なサポートプランを契約したが、事前に伝えられていた予想収益額を稼げたユーザーは一人もいなかったようです。
※詳細が気になる方は、消費者庁が発表した資料を直接ご確認ください。
株式会社LIONのeビジネスで稼いでいる人はゼロ?
株式会社LIONのeビジネスで実際に副業を始めている方の口コミや評判を調べましたが、検証日時点で参考になる情報は一切見つかりませんでした。
ただ、既に多くのレビューサイトで取り上げられていました。
各レビューサイトのeビジネスに対する評価は「怪しい」や「副業詐欺の可能性がある」といった辛辣な内容が大半。
第三者目線の評価は激悪でした。

株式会社LIONのeビジネスは追加費用あり?料金を検証してみた
eビジネスの副業に参加する為には、最初にサポートガイドを購入する必要があります。
料金は1,980円(税込)です。
一見すると安い買い物ですが、サポートガイド購入後に高額プランの契約を勧誘される可能性がほぼ100%でしょう。
参考までに紹介しておくと、eビジネスと同様に画像タップをビジネスモデルに掲げる「TAP」という副業サイトでは、料金は最安で20万円、最高で180万円の超高額プランが用意されていました。
高額プランを契約しないとまともなサービスを受けられないということを念頭に置いた上で、利用検討することを推奨します。
返金保証について
特定商取引法に基づく表記には返金保証について以下のように記載されています。
WEB通販の性質上、お客様のご都合による購入後のキャンセル、返品、返金はお受けできません。 ※通信販売であることから、特定商取引に関する法律に基づくクーリングオフは出来ません。ご決済時以後、返品・返金は出来ませんので慎重にご検討くださいませ。
原則として返金には応じていないようなので、慎重に利用を検討しましょう。
費用を払った後に宣伝内容と違った感じても、稼げなくても全て自己責任です。
後で泣き寝入りする羽目にならないようご注意ください。
株式会社LIONの会社情報を検証してみた
以下、株式会社LIONの会社情報です。
販売会社 | 株式会社LION |
---|---|
責任者 | 松井早希 |
所在地 | 〒171-0033 東京都豊島区高田3-18-10 ベストITビル5階 |
電話番号 | 03-4520-0517 |
メール | info@lion-king-power.com |
株式会社LIONの法人情報を調べてみると、令和4年3月31日に法人番号の指定を受けたばかりの新しい会社ということが判明。
運営実績がほぼ無い得体の知れない会社で、信頼できる要素が見当たりません。
現在出ている同社の情報だけを頼りに副業を始めるのと失敗する可能性が高いので、もっと情報が集まってから利用を検討したほうが賢明です。
有象無象の副業サイトなので、夜逃げすることはあっても、参加枠が埋まるなんてことはあり得ません。
参加を焦る必要は皆無でしょう。
まとめ
株式会社LIONのeビジネスを検証した結果、画像タップだけでは稼げない可能性が浮上。
過去検証した画像タップを謳った副業サイトは軒並み詐欺まがいだったので、eビジネスにも過度な期待は禁物でしょう。
運営会社も実績が少なく得体が知れないので、今すぐ利用するのはリスキーです。
現時点では利用をオススメできません。

昨日 e-ビジネスからタップによるライブ配信のマネージメント業務をするかどうかについて説明を受けた。
プランの中から自己資金90万を30日間分、支払えばこの場合は先生が付くので、その先生の指示に従って毎日少しずつ進めていけば確実に SNS のライブ配信をするための儲かる仕組み作りが最初にすることになり、その後ライブ配信者を自分が担当していくことで、そのライブ配信者の配信の権利を自分が持つことによりロイヤリティが入ってくるということでした。
最初の自己資金90万については基本的にはローンを組んで欲しいということでアイフルやプロミスから各50万ずつの借り入れる作業をさせられたり、みんなの銀行とか住信 SBI ネット銀行などでネットバンキングを便利だからという理由で口座開設を進めていく形になりました。
そのローンや口座開設についての誘導についてはすべて自分のスマホを画面共有する状態で株式会社ライオンの担当者が全て見ているような形で進められた。
もしかしたら個人情報である運転免許証のおもてうらの写真も全て動画で記録されて残しているのならば、それをどこかに売り払って悪用されるのではないかと不安に思っているところです。
心配を払拭できたらいいな、と思うので何かアドバイス的なものがあればよろしくお願いします。