ビズプラスは、スキマ時間を活用して1万円~300万円の収入アップが見込めると謳った副業サイトです。
普段何気なく過ごしているスキマ時間を活用して稼げるなら嬉しい話ですが、本当に安全に稼げる副業なのでしょうか?
そこでビズプラスの副業について徹底検証した結果、利用をオススメできない怪しい実態が次々と発覚しました。
ビズプラスが詐欺なのか、安全なのか気になっている方は必見。
他には出回っていないビズプラスの裏側を暴露します。
ビズプラスの副業とは
ビズプラスとは、家事の合間や移動中などのスキマ時間を活用して、1万円~300万円の収入アップが見込める副業とのこと。
- スキマ時間で稼げる
- 知識や経験は不問
- 1万円~300万円の収入アップが見込める
- 必要なのはスマホで銀行口座だけ
「誰でも簡単に稼げる」と謳った儲け話には“落とし穴”が付き物。
読者の皆さんが詐欺被害に巻き込まれないよう、更に詳しく検証していきます。
ビズプラスは詐欺サイトのリメイク版だった?
ビズプラスについて検証していると、「ファインドプラス」という副業サイトとサイトデザインが酷似していることが判明しました。
こちが実際の比較画像。女性の素材が異なるだけで、瓜二つです。
ファインドプラスは2021年まで稼働していた副業サイトで、詐欺疑惑が絶えぬまま逃げるようにサイト閉鎖しています。
なぜサイトデザインが酷似しているのか?
ファインドプラスのリメイク版と考えるのが自然でしょう。
「ファインドプラス = ビズプラス」ということは、安全に稼げる可能性は激低。
ビズプラスは諦めて、他の副業サイトを探したほうが身のためかもしれません。
ビズプラスの副業内容はせどり物販
ビズプラスは「せどり物販」で収益化を目指す副業です。
せどり物販とは、仕入れた商品を仕入れ額よりも高い値段で販売し、その差額を利益とするビジネスです。転売と呼ばれる場合もあります。
どうやら、ビズプラスから提供されるツールが割安な商品を探してくれるので、その情報をもとに商品を購入し、フリマアプリなどで販売するといった流れのようです。
せどり物販で稼げるのか?
せどり物販で実際に稼いでいる人は多く、立派なビジネスです。
ただ、ビズプラスを利用する場合、プラン費用が多く払えない人は稼げません。
ビズプラスではプランが用意されていて、金額の高いプランになるにつれてリサーチできる商品数が増える仕組みになっています。
プランの料金設定は安くて数万円~高くて100万円以上もする超高額設定なので、どちらかというと富裕層向きの副業です。
資金が準備できない人は、大人しく自力で勉強するか、定額制の他社ツールを探すことを推奨します。
ビズプラスの口コミや評判を検証してみた
ビズプラスの口コミ・評判をネット検索すると、ビズプラスを高評価するブログが複数見受けられます。
一見すると評価の高い副業ですが、全て鵜呑みにするのは危険です。
ビズプラスを高評価しているブログを調べると、以前は「マネツク」という全く別の副業サイトを高評価していたことが判明。

つまり、ビズプラスから依頼を受けて宣伝しているアフィリエイターの可能性が非常に高いです。
お金を貰っているのに悪いことを書くはずがありませんよね。
ビズプラスを高評価する記事は偏った情報の危険性があるので注意しましょう。
ビズプラスは怪しい海外業者が運営していた
ビズプラスの運営会社は「Blue Triangle Limited」という海外の会社でした。
Blue Triangle Limitedについて調べてみても、過去から現在に至るまで日本国内でサービスを提供を行っていたような形跡は皆無。
得体の知れない怪しい海外業者です。
海外業者に注意
ここ最近、ビズプラスのように海外法人を敢えて利用する副業業者が増えていて、消費者庁も警鐘を鳴らしています。
国内の法律が通用しないので、連絡が取れなくなって夜逃げされたりなど、トラブルが相次いでいるのです。
ビズプラスに限らず、実態不透明な海外法人が運営しているサイトとは安易に関わらないほうが賢明でしょう。
まとめ
ビズプラスについて検証した結果、詐欺疑惑が絶えなかった副業サイトのリメイク版だったことが判明。
これから悪評が湧くことを既に想定してか、アフィリエイターに高評価記事の作成依頼をして情報操作を企むほど準備万端です。
そして、相変わらず怪しい海外業者が運営していることも判明。
下手な金銭トラブルに巻き込まれたくなければ、国内法人が運営している副業サイトを探したほうが賢明です。
現時点で詐欺被害報告は挙がっていませんが、当サイトでは怪しい副業サイトに認定して注意喚起を促していきます。